fc2ブログ

あけましておめでとうございます🎍

今朝は、一年の無病息災を祈り七草粥を食べました。
コロナは、まだまだ猛威を振るいそうですが、当院ではコロナ対策を万全にした診察を続けてまいります。
皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。






田内歯科の門松は、毎年JUJUミツコさんにお願いしています。
豆丸も、なんとかカメラに収まってくれました。


明日から、高知でも氷点下になる寒波が到来するそうです。
皆様どうぞ健康管理に気をつけて、お健やかにお過ごしください。



高知の緊急事態宣言が解除されました。

ステイホームを続けているうちに、桜もハナミズキも愛でることなく終わってしまいました。
今朝、庭のアマリリスが咲いていることに気がつきました。
あっという間に5月も後半です。高知も緊急事態宣言解除となり、少しほっとしています。
これまで感染予防のための対策には細心の注意をしながら診察を続けてきましたが、これからも油断せずに歯科医業につとめてまいります。



あけましておめでとうございます🎍

お正月休みが終わり、本日、2020年最初の診療を終えてほっとしているところです。
昨日、箱根駅伝を見ていましたら、サンスターのCMが何度も流れました。
口は生きるの一丁目。
素晴らしいキャッチコピーだなと思いました。




お口の健康を守ることは、全身の健康を守ることにつながります。
今年も歯周病専門医として、皆様のお口の健康を守っていきたいと思っておりますので、皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。







高知市こども劇場の縁日で


家内が長く続けているボランティアのこども劇場。
夏バテ気味で手伝って欲しいと言われて、やってみました焼きそば焼き。100人前を10回に分けて焼きました。
達成感~‼️
焼きそばが焼ける歯科医師になりました。

ハナミズキが咲きました。

初夏の陽気となりました。
今年もハナミズキが咲きました。
ふと、一青窈のコンサートに家族で行ったことを思い出しました。
ハナミズキの花言葉のひとつに「永続性」があるそうです。
平成もあと数日。
田内歯科も100年続きますように。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR